Vol.10 『フレッド・アステアのすべて』 第一部

 再びフレッド・アステアです。今回は1980年に制作された彼のドキュメンタリー映画を紹介します。この映画では、フレッド・アステアの有名なダンス・ナンバーを観る事が出来ます。監督はデビッド・ヒーリーで、アメリカのテレビ映画監督です。「セサミ・ストリート」や「ネイチャー・ワールド」を手掛けた方で、本作では製作と監督をしています。この映画は第1部と第2部に分かれていますが、第1部から観始めると自動的に第2部が始まります。字幕を外すことは出来ません。ナレーションで色々解説が入ります。ナレーターは映画俳優のジョアン・ウッドワードです。彼女はポール・ニューマンの奥さんで、アカデミー賞やエミー賞を受賞しています。

ジーン・ケリーとルドルフ・ヌルエラ

 ジーン・ケリーとルドルフ・ヌルエラが登場して、ダンス映画やフレッド・アステアの話をします。最初のダンス・シーンは『トップ・ハット』の「プッティン・オン・トップ・ハット」です。フレッドと同様にトップ・ハット、白隊、燕尾服にステッキを持った男性ダンサー20人程がフレッドと踊ります。途中フレッドのソロ・ダンスになり、再び男性ダンサーが加わりフレッドがステッキでマシン・ガンを撃つ動作をして何人かが倒れます。このテイクを3回撮って4回目を撮ろうとしたら、偶々この撮影を観ていたジェームズ・ギャグニーがもう撮らなくていいと言います。彼は、2回目のテイクでちゃんと出来ていると言いました。翌日のラッシュで映写されたのは2回目のテイクで、かれの意見が正しかったと思ったそうです。(ジェームズ・ギャグニーは、独特のタップ・ダンスをするダンサーでもあります。)

「プッティン・オン・トップ・ハット」
を踊るフレッド

 幼い頃のフレッドと姉のアデルの話から始まり、アデルが結婚してコンビ解消までの事をアデルが声の出演で語られます。(詳しくは、Vol.5『フレッド・アステア』をご覧下さい。)フレッドは1933年にフィルス・ポッターと結婚し、ハリウッドに向かいます。

舞台劇に出演中のアデルとフレッド
フレッドとフィルス・ポッター

 1933年にRKOで『空中レビュー時代』に出演が決まりますが、その前にMGMで『ダンシング・レディ』に出演します。RKO元役員でプロデューサーだったバンドロ・バーマンとジンジャー・ロジャースが『空中レビュー時代』について語ります。画面には「キャリオカ」を踊るフレッドとジンジャーのダンスが登場します。

バンドロ・バーマンとジンジャー・ロジャー
「キャリオカ」を踊る
フレッドとジンジャー

 続いて1934年の『コンチネンタル』で「ナイト・アンド・ディ」を踊るフレッドとジャンジャーです。相手役のジンジャーの感情の変化が、ダンスで表現されているのが伝わってきます。批評家のアーリン・クローチは、これ以上のダンス映画を今まで観たことが無いと評しています。

「ナイト・アンド・ディ」を踊る
フレッドとジャンジャー

 バンドロ・バーマンが登場して、二人のシリーズに関わった製作スタッフを紹介します。音楽はアーヴィング・バーリン、ジェローム・カーン、コール・ポーター、ヴィンセントユーマンス、当時最高の音楽家たちです。監督はマーク・サンドリッチ、ジョージ・スティーヴンス、ウィルアム・サイター、ハンク・C・ポッターと最高の監督です。振り付けはハーミズ・パンとアシスタントでピアノを弾いていたハル・ボーンです。

ジンジャー、フレッド、アーヴィング・バーリン(左)
ジェローム・カーン(右)
コール・ポーターとヴィンセントユーマンス
ハーミズ・パンとアシスタントのハル・ボーン

 ハル・ボーンが登場して、1934年の『コンチネンタル』の話をします。当時ジンジャーは他の映画にも出演していたので、ハーミズ、フレッド、ハルの三人で振付を決めて、ジンジャーの空いている時間にそれを教えていたと語ります。続いてハーミズが登場して、踊りの稽古に6週間かけてから監督を呼んでいたと語ります。ジンジャーは6週間のリハーサルの話をします。何も無い殺風景なステージで、衣装も無くハルが弾くピアノに合わせて踊り続けたそうです。ダンス・ナンバーの「コンチネンタル」」を踊るフレッドとジンジャーの映像が表示されます。

「コンチネンタル」」を踊る
フレッドとジンジャー

 1935年の『ロバータ』も大成功を収め、観客を熱狂させたとナレーションが入ります。ハーミズ・パンが二人のダンスについて語ります。二人の踊りは何かを醸し出す。相手が変わると煌めきを失うと言っています。続いてバンドロ・バーマンは、当時二人のダンスに言われていたジョークを語ります。“フレッドは気品を与え、ジンジャーはお色気を与えた”と。言いだしたのはキャサリーン・ヘップバーンだったと言っています。(正に二人のダンスを正確に表した言葉だと思います。)

 再び最高傑作と云われている、1935年の『トップ・ハット』が紹介されます。ジンジャーが「チーク・トゥ・チーク」を踊る時に着たドレスの話をします。全身が羽根に覆われたドレスで、リーハーサルで踊る度に羽根がスタジオ中に飛び散ったドレスの事です。撮影中は誰も良いとは言ってくれなくて、ジンジャーとデザイナーだけが気に入っていたそうです。じかし、映画が公開されると、皆褒めてくれたと言っています。そして画面には「チーク・トゥ・チーク」を踊るフレッドとジンジャーのダンスが登場します。

「チーク・トゥ・チーク」を踊る
フレッドとジンジャー

 ハーミズが床のベークライトの話をします。1度踊ると床が傷だらけになるので、毎回床を磨いたと語ります。ジンジャーは、ピカピカの床はとても奇麗だったけれど、滑って踊るのは大変だったと言いていました。

ベークライト製の床の話をするハーミズとjンジャー

 1936年の『艦隊を追って』の劇中劇でもベークライの床を使っています。私の大好きな「レッツ・フェイス・ザ・ミュージック&ダンス」の曲に乗せてフレッドとジンジャーが踊ります。ジンジャーのドレスは全身ビーズ付きで、フレッドが袖のビーズで顎に一発食らっています。このビーズのドレスのお陰で、ボンヤリとジンジャーの脚が透けて見えてセクシーです。このシーンは踊りの振付だけで、物語を表現しています。このシーンについて評論家のジム・ハービーは“人との関わりをアステアはポーズで表現している”と語っています。ハーミズは、ダンスは言葉で表せない事を表現する抽象的な芸術だと言っています。

ダンスで物語を表現している
フレッドとジンジャーの踊り

 次の作品は1936年の『有頂天時代』です。(リバイバル上映の時は、確か『スイング・タイム』となっていました。)この映画でフレッドは、タップの神様ビル・ボージャングル・ロビンソンに敬意を表して黒人に扮してソロ・ダンスを踊っています。

ビル・ボージャングル・ロビンソン

 ハーミズがフレッドのスクリーン・プロセスを使って、3人の影と踊るアイディアを思いついた話をします。そして、「ボージャングルズ」の曲に合わせて、フレッドが3人の自分の影と踊ります。影の踊りの動きを確認した処、ひとつのダンス映像を使って3人分作っていますね。完璧主義のフレッドは自分の踊りを編集されるのを嫌い、ダンス・シーン全体をワン・テイクで撮るとナレーションが入ります。この映画のラストで踊るステージは、30段の階段が左右にあり下のフロアーからフロアーまで二人が踊ります。ハーミズが当時の撮影時の話をします。ジンジャーの靴は血まみれできつそうだった。ジンジャーは英雄みたいだったと言っています。そして47回目にOKが出たと言っていますが、ファースト・テイクの後の47回目なので、全部で48回二人は踊っています。続いてジンジャーは動く範囲が広くて大変なダンスだった。30段も階段を登ってそこでダンスをするのは初めての試みだったと語っています。ロマンチックなナンバー「ネヴァー・カム・アゲイン」でフレッドとジンジャーが踊る画面に変わります。この二人のダンスは、ダンスの中のダンスと云われました。

「ボージャングルズ」を踊るフレッド(左)
「ネヴァー・カム・アゲイン」を踊るフレッドとジンジャー

 1937年の『踊らん哉』の音楽をジョージ・ガーシュウィンが担当しまミムズが語ります。画面は「バスを叩いて」の合わせて踊るフレッドの映像が表示され、続いてフレッドとジンジャーが「けんかをやめよう」の曲に合わせてローラースケートを履いたまま踊る映像に変わります。

手前がジョージ・ガーシュウィン
真後ろがアイラ・ガーシュウィン
バスを叩いて」を踊るフレッド(左)
「けんかをやめよう」を踊るフレッドとジンジャー

 そして画面は変わり、船のデキッキで犬を散歩させるフレッドとジンジャーが映し出されます。人々は二人の関係に興味を持ったとナレーションが入ります。バンドロ・バーマンが登場して、フレッドは姉のアデルと離れてからスランプが続いていたと語ります。続いてジャンジャーはコンビで売り出されるのが嫌になったのではないかと語ります。ハーミは二人の仲が悪いと云う噂がある話をします。ジンジャーが登場して、一度もケンカをした事がないのにと言ったフレッドの話をします。

 RKOはフレッドの為に、ジンジャーなしで1937年『踊る騎士』を製作します。しかし、この映画が当たらなかったので1938年『気儘時代』でジャンジャーとのコンビを復活させます。画面は「チェンジング・パートナーズ」で踊るフレッドとジンジャーのダンス・シーンが流れます。

「チェンジング・パートナーズ」を踊るフレッドとジンジャー

 二人のコンビが解消となる最後の映画、1939年の『カッスル夫妻』に関するナレーションが入ります。バンドロ・バーマンが登場して、アイリーン・カッスルとの契約の話をします。ジンジャーはアイリーンが色々と不満を言ってきた時は傍にいたくなかったと語っています。

アイリーン・カッスル(中央)

 画面には1914年のサイレント映画『ザ・ワール・ライフ』でキャッスル夫妻のダンスが映し出され、そしてカッスル夫妻のダンスを再現したフレッドとジンジャーのダンスが映し出されます。

左からアイリーン・カッスルとヴァーノン・カッスル(左)
ダンスを披露するカッスル夫妻(右)

 ハーミが登場して、時代の流れで二人の時代が終わったと語ります。最後にフレッドとジンジャー以上のコンビは二度と現れないだろうと、ナレーションが入り第一部が終わります。次回の第二部に続きます。最後までお付き合い頂きまして、有難う御座いました。

『フレッド・アステアのすべて』第一部 作品データ

監督・制作:デビッド・ヒーリー 脚本:ジョン・L・ミラー

アシスタント・プロデューサー:ジョーン・クラマー

ナレーター:ジョアン・ウッドワード

出演:ジーン・ケリー、ルドルフ・ヌルエラ

   アデル・アステア(声のみ)、バンドロ・バーマン

   ジンジャー・ロジャース、ハル・ボーン